このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

国家ライセンスの取得手順

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

国家ライセンスの取得手順

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
本スクールの講習のご予約は、STEP2で行うものとなります。
本スクールの講習のご予約の前に、STEP1を先にお済ませください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
本スクールの講習のご予約は、
STEP2で行うものとなります。
本スクールの講習のご予約の前に、
STEP1を先にお済ませください。
余白(80px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
国家ライセンスを取得する際の各種お申込みに関する手引書が
ダウンロードできます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

UNLC札幌中央校
1等無人航空機講習・基本
(国家資格)経験者対象

  • 国家資格
  • 3日間
  • 上級者向け
  • おすすめ
-対象者-
16歳以上
※未成年者の場合親権者の同意が必要となります。

①国土交通省 HPに掲載される講習団体が発行する民間技能認証保持者(10時間経験)であること。
または、
②民間技能認証講習申込み時に10時間以上の無人航空機操縦経験を有することを電子又は書類にて提出いただき、無人航空機 国家ライセンスセンター長の審査を受け経験者と認める者。(別途費用16,500円 税込)※審査費用及び無人航空機操縦士講習 経験者枠 受講認定証 発行費含む

-内容-
令和4年9月5日制定「登録講習機関の教育の内容の基準等を定める告示」より定められる一等無人航空機講習 経験者に係る「基本」の教育内容基準に則った学科及び実地講習、修了審査を行います。※最大離陸重量25キログラム未満のマルチローターを使用

-取得できる技能証明 区分-
基本 (目視内・昼間・25kg以内に限定)

-受講日数-
3日間

-こんな方におすすめ-
① 既に国土交通省HPに掲載される講習団体にて民間技能認証を取得済みの方
② 10時間以上の無人航空機操縦経験を有する方
③最短・最速・最安で一等技能証明(国家ライセンス)取得を目指される方

受講費用 363,000円(税込)

【受講費用に含まれるもの】
•実地講習費 / •学科e-learning費(該当者のみ) / 機体使用料 / 保険料 / 修了審査料 / 修了証明書発行費
※学科・操縦教本をお持ちでない方は、別途ご購入が必要です(10,000円 税抜/11,000円 税込)
※学科免除の方も教本の購入は必須となります。

UNLC札幌中央校
2等無人航空機講習・基本
経験者対象

  • 国家資格
  • 1日間
  • 中級者向け
  • おすすめ
  • おすすめ
-対象者-
① 国土交通省 HPに掲載される講習団体が発行する民間技能認証保持者(10時間経験)であること、又は講習申込み時に10時間以上の無人航空機操縦経験を有することを電子又は書類にて提出し無人航空機
国家ライセンスセンター長が経験者と認める者。
② 二等 無人航空機講習「基本」に係る実地履修科目を修了し、修了審査に合格している者。

-内容
令和4年9月5日制定「登録講習機関の教育の内容の基準等を定める告示」より定められる
ニ等無人航空機講習 経験者の教育内容基準に則った「目視内 及び 昼間 限定変更」に係る
実地講習と修了審査を行います。※最大離陸重量25キログラム未満のマルチローターを使用

-取得できる技能証明 区分-
① 昼間飛行に係る限定解除   (夜間飛行が可能になります)
② 目視内飛行に係る限定解除  (目視外飛行が可能になります)

-受講日数-
1日間

-こんな方におすすめ-
① 既に国土交通省HPに掲載される講習団体にて民間技能認証を取得済みの方
② 10時間以上の無人航空機操縦経験を有する方
③最短・最速・最安で二等技能証明(国家ライセンス)取得を目指される方

受講費用 107,800円(税込)
※学科免除の場合は、96,800円(税込)となります。(学科試験合格証明番号をお持ちの方)

UNLC札幌中央校
2等無人航空機講習
目視内・昼間 限定変更

経験者対象

  • 国家資格
  • 1日間
  • 中級者向け
  • おすすめ
-対象者-

① 国土交通省 HPに掲載される講習団体が発行する民間技能認証保持者(10時間経験)であること
または
講習申込み時に10時間以上の無人航空機操縦経験を有することを電子又は書類にて提出し無人航空機国家ライセンスセンター長が経験者と認める者。

② 二等 無人航空機講習「基本」に係る実地履修科目を修了し、修了審査に合格している者。

-内容-
令和4年9月5日制定「登録講習機関の教育の内容の基準等を定める告示」より定められる
ニ等無人航空機講習 経験者の教育内容基準に則った「目視内 及び 昼間 限定変更」に係る
実地講習と修了審査を行います。※最大離陸重量25キログラム未満のマルチローターを使用

-取得できる技能証明 区分-
① 昼間飛行に係る限定解除   (夜間飛行が可能になります)
② 目視内飛行に係る限定解除  (目視外飛行が可能になります)

-受講日数-
1日間


受講費用 104,500円(税込)

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
所在地
〒002-8043北海道札幌市北区東茨戸132番地
シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ内
アクセス
地下鉄麻生駅から車で約20分
駐車場
ガトキン敷地内駐車場利用可(無料)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(80px)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • ドローンを触るのは初めてですが、大丈夫でしょうか。

    お申込みいただく方は、初めてドローンに触れる方が大半です。その方の把握度に合わせて、丁寧に指導いたしますので、安心してご受講いただけます。
  • 受講料には何が含まれていますか。

    ドローンの使用料(保険料)、宿泊代、講習時の食事代、テキスト代、プレゼント用ドローン代が
    含まれております。
  • 何歳から受講できますか。

    満16歳以上からご受講可能です。(16歳~17歳の方は、親権者の同意が必要となります)
  • スクールに興味はありますが、概要を知りたい。

    毎月開催しております「無料説明会」にご参加ください。説明会にて、講習内容や疑問点について、詳しくご説明をさせていただきます。
  • 申し込み後のキャンセルは可能ですか。

    講習開催日の5日前までにキャンセルのご連絡をいただいた場合、全額返金をいたします。
  • ホテルまでの交通手段は何がありますか。

    無料送迎バスが札幌駅・麻生駅から出ておりますが、朝9:00からのドローン講習に間に合う便が無いため、お車、もしくは地下鉄麻生駅からタクシーでお越しいただくことになります。
    移動手段が無い場合、JR札幌駅まで車でのお迎えも可能ですので、その際はご相談ください。また、ホテルに前日入りされたい場合は、宿泊の手配も承ります。
  • 受講料の他にかかる費用はありますか。

    受講料の他にかかる費用はございません。
  • 試験に合格しなかった場合、再試験を受けることは可能ですか。

    6か月以内であれば、無料で1回、再試験を受けていただくことが
    できます。ただし、再試験の日程は、当スクールの指定日となります。
  • 駐車場はありますか。

    シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロの屋外駐車場・立体駐車場を無料でご利用いただけます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。